芳川病院         088-699-5355
介護老人保健施設縁樹   088-699-7888
福有えんじゅ       088-678-7633
グループホーム向喜来の家 088-699-3855
ケアハウスえんじゅ    088-699-8388
グループホームえんじゅ  088-697-0757
お問い合わせフォーム

メニュー

    お知らせlogin

行事予定・報告初笑い
正月には色々な遊びがありますが、「福笑い」お勧めしたいと思います。ご存じの通り目隠しをするのがルールですが、目隠しを外すたびに爆笑が生まれていました。今年の初笑いです。にぎやかな年明けとなりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
行事予定・報告年末のこと

年末は色々な行事があります。今はコロナ禍のためもちつきなどできないこともありますが、それでもできる範囲で行事を実施しています。中でもクリスマス会はサンタクロースの登場で盛り上がり、年賀状作りでは、相手の方の事を想いながら「何書こうか」とあれやこれやと時間をかけて丁寧に書かれていました。
行事予定・報告敬老会
敬老会を開催しました。
コロナ感染予防のためご家族様にはご参加いただけませんでしたが、
心を込めてお祝いさせて頂きました。

今年も健やかに敬老の日を迎えられ、心よりお喜び申しあげます。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
行事予定・報告中秋の名月
今日は中秋の名月です。さて今宵は綺麗な満月が見えるのでしょうか?
楽しみです。デイサービスでお月見にちなんだ作品を作成しました。
かわいいうさぎが舞っています。
行事予定・報告夏本番
デイサービスのご利用者様の夏の作品が完成しました。
夏らしい作品となりましたので紹介させて頂きます。
毎日暑い日が続きますが、暑さに負けず元気に過ごして行きましょう。
行事予定・報告七夕の日
今日は七夕です。七夕は雨の日が多いらいしいですが、今年は天気も良くてこの調子だと夜空にもきれいに天の川が見れそうですね。
行事予定・報告巣立ち
いつの間にかツバメが巣立っていました。毎日気にかけて見ていたのですが、巣はからっぼでした。今年のツバメのヒナは巣立ちが早く、急にいなくなったので何かさみしいです。
また来年、お待ちしております。
行事予定・報告防災訓練
地震から火災発生の想定で防災訓練を実施しました。
入居者の皆様にもご協力いただき、ヘルメットを着用し屋外へ避難しました。
さらに今回は、町の指定避難場所のフラワードームへ車椅子で
移動しましたが、想像していた問題点の他にも実際に移動してわかる課題も見つかり
意義のある訓練となりました。
今後も災害に備えて継続して対策を講じて行きたいと思います。

お知らせツバメのこと
初夏の風物詩と言えば色々とありますが、
グループホームえんじゅはツバメです。
今年も忘れずに飛来してきました。
卵はもう産んでいるようなので、
これからヒナになって巣立つまで、
短い間ですがしっかりとお付き合いして
行きたいと思います。
お知らせ玄関先の花壇のいちご
散歩をしている際に、入居者様が発見してくださいました。
数はまだ少なく分けて食べることもできませんが、
おいしそうないちごが熟れていました。
食べたい気持ちをグッと我慢して
今回は観賞用として目で楽しむことにしました。

goto